よくあるご質問
受診にお悩みの方
Q.どういう状態になれば受診したらいいかわかりません。
こころに関しては目に見えるものではないため、「まだ大丈夫だろう」と考え、受診するタイミングがなかなか判断できないことがあります。
しんどいのに眠れない、食事がとれないといった状態が続き、日常生活に支障を来たしている、そこから抜け出せず悪循環になっているようであれば受診するべきタイミングかと思います。
また、客観的にご自身の状態を判断するのも難しい場合もありますので、ご家族など信頼している方から受診を勧められた場合も受診するべきタイミングかと思います。
症状が重くなると思考力や判断力が落ちるなどして受診する判断ができなくなることもありますので、早めにご相談いただければと思います。
その上でどういった治療が必要かなどアドバイス致します。
Q.心療内科や精神科の受診に抵抗があります。
昔に比べ心療内科や精神科の受診の敷居は低くなったとは感じますが、それでも他の科に比べても受診の敷居は高いと思います。
当クリニックではできる限り気兼ねなく来ていただける場所として、待合室は視線が合わないようなイスの配置にしたり、入口からは待合室内が見えないような工夫をしております。
また、守秘義務がありますので、ご本人の同意がない限り、ご家族の方を含め第三者に知られることはありませんのでご安心ください。
Q.本人の調子が悪いが受診できずに困っています。
認知症などでご本人が症状に気づかれない、ご本人が引きこもりがちで外出できない、知らない場所に行くのが怖いなどでご本人が受診できず、ご家族からご相談されたいケースは度々あります。
ご本人に受診する意思がないのに無理に連れてくるのは難しいので、その際には家族相談を受けて付けていますのでご家族だけでご来院ください。
初診の予約の際にその旨を伝えていただければと思います。
初診の方
Q.保険は使えますか?
保険診療を行っていますので、保険証をお持ちになってください。
Q.予約したほうがいいですか?
初診の受付は予約制となっております。電話からご予約いただけます。
電話番号 078-928-5000
Q.診察時間はどれくらいかかりますか?
初診の方は、診察時間を30分ほどでお取りしております。問診票の記載などの待ち時間を含めて60分ほどお時間をいただいております。
Q.転院をする場合、紹介状は必要ですか?
紹介状をお持ちでない場合も受診していただけます。その場合は薬手帳などこれまでの経過がわかるものをご持参いただければ助かります。
Q.マイナンバーカードは利用できますか?
当院では、「マイナンバーカードによるオンライン資格確認」の運用をしており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
再診の方
Q.保険証は必要ですか?
月初めに保険証を確認させていただきますので、月が変わった最初の受診日には必ず保険証をご持参ください。
Q.自立支援医療(精神通院医療)は利用できますか?
当院は自立支援医療(精神通院医療)の指定医療機関ですので利用いただけます。
Q.次回の予約はどうしたらいいですか?
基本的には診察後に受付で次回の予約を取っていただいています。予定が決まっていないなど受診日が決められなくても、電話か予約専用のアプリから後日、ご予約していただく形もできますのでお気軽にお申し付けください。
Q.予約の変更はできますか?
電話か予約専用のアプリからご予約の変更をしていただけます。